最新のAI技術で、企業セキュリティを強化する
CyCraft(サイクラフト)は、AIによる自動化技術を専門とするサイバーセキュリティ企業。2017年に設立され、台湾に本社、日本とシンガポールに海外拠点を持つ。アジア太平洋地域の政府機関、警察・防衛機関、銀行、ハイテク製造業にサービスを提供している。CyCraft の AI技術 と機械学習技術によるソリューションが評価され、CID グループ とテマセク・ホールディングス旗下のパビリオンキャピタルから強力なサポートを獲得し、また、国際的トップ研究機構である Gartner、 IDC、Frost & Sullivan などから複数の項目において評価を受けている他、国内外の著名な賞をいくつも受賞している。また、国内外を含む複数のセキュリティコミュニティ、カンファレンスに参画し、長年にわたりセキュリティ業界の発展に尽力している。
CyCraftは創業以来、AIによる自動化技術を通じてセキュリティ業界が長期的に直面するさまざまな課題の解決に取り組んでいます。当社は、セキュリティインシデント調査において豊富な経験を持つと同時に、人工知能技術に関する研究を長年おこなっています。それらの知見を応用し「サイバー脅威監視・リスク管理自動化プラットフォーム」を開発しました。 エンドポイントリスクの検出と対応、AD特権アカウントの影響度分析、外部攻撃サーフェスの管理などの機能を統合し、自動化されたセキュリティソリューションを提供することで、リソースが限られた企業のセキュリティ態勢の強化を実現しています。
CEO 兼 共同創業者
台湾国立台湾大学電気工学研究科博士後期課程を修了し、博士号(工学)を取得。博士号取得後、台湾行政院科技顧問 グループ副研究員、台湾国家資通安全会報副研究員、台湾中央研究院情報技術革新研究センター 副研究員を歴任。米国Armorize社にて、技術ディレクターを務めた。
2011年には、台湾初のAPT攻撃を対象とした対策ソリューションの研究開発企業として、Jeremy Chiuと共にXecure Labを共同設立。その技術力が認められ、2014年にNASDAQ上場のイスラエルセキュリティ企業Verintに買収された。その後、Verint社台湾支社長を務めた。
2017年にJeremy Chiu、PK Tsungと共に、CyCraft Technologyを共同設立。
AIと国家サイバーセキュリティ戦略分野において、長年深く携わり、台湾行政院デジタル発展部サイバーセキュリティ庁監査委員、台湾証券取引所サイバーセキュリティ諮問委員、台湾国防産業発展協会会長、中華民国ソフトウェア協会理事兼サイバーレジリエンス推進会会長、台湾デジタルトラスト協会理事兼サイバー技術部門長など、多岐にわたり公職を兼任している。
また、米国Black Hat、米国DEFCON、日本CODEBLUE、台湾HITCONなど、数々の国際的なセキュリティカンファレンスにて、その技術成果を発表している。
第109回台湾情報月間にて、「優秀IT人材賞」を受賞。また、台湾交通大学コンピューターサイエンス学科より「傑出卒業生賞」を、台湾東呉大学より「傑出卒業生賞」および「傑出学科同窓賞」を受賞するなど、数々の栄誉を受賞している。
CTO 兼 共同創業者
台湾大同大学情報セキュリティ研究科修士課程修了。情報セキュリティ研究の専門家として15年以上のキャリアを持つ。
2011年には、台湾初のAPT攻撃を対象とした対策ソリューションの研究開発企業としてXecure LabをBenson Wuと共同設立。その技術力が認められ、2014年にNASDAQ上場のイスラエルセキュリティ企業Verintに買収された。2017年にBenson Wu、PK Tsungと共にCyCraft Technologyを共同設立。
主な研究分野は、自動分析システムの開発、ハッカーの攻撃活動分析、マルウェア分析、機械学習アルゴリズム研究である。
また、米国Black Hat、米国DEFCON、シンガポールSyScan、日本AVTokyo、台湾HITCON、台湾iThome CYBERSEC、FIRST、HTICA、OWASP Asiaなど、国内外の著名なカンファレンスにて情報セキュリティ研究の成果を多数発表している。ユーモアを交えながらも活発な講演を得意とする。
CISO 兼 共同創業者
台湾中央警察大学情報管理研究科修士課程修了。セキュリティ分析とフォレンジック調査を専門とする。コンピュータ犯罪捜査の分野で10年以上の経験を持つ。
過去、台湾内政部警察署刑事局テクニカル犯罪防止センターにて、フォレンジック調査報告書の初版作成に携わったほか、台湾内政部警察署情報室及び中央研究院情報サービスサポート部門等に勤務。台湾政府機関での勤務経験が豊富で、政府関連業務や関連法規に精通している。
2017年にBenson Wu、Jeremy Chiuと共にCyCraft Technologyを共同設立。
現在、社団法人台湾ハッカー協会常務監事、SEMI国際半導体産業協会半導体セキュリティ委員会委員を兼任。
APT攻撃と称されるサイバー攻撃の研究を長年行っている。近年は、自動車ネットワークセキュリティ、情報セキュリティデータ分析、AIoTなどの研究分野に注力し、自動車ECUセキュリティに関する研究成果を発表している。
また、台湾HITCON、米国Black Hatなど国内外の著名な情報セキュリティカンファレンスで講演活動を行う。台湾HITCONでは議長を長年務めている。
カントリーマネージャー
イギリス・ヨーク大学社会政策学科を卒業後、日本にて通信・IT 業界でキャリアをスタート。
Hewlett-Packard、AhnLab、Cisco Systems、Symantec、Radware など国内外の大手企業で要職を歴任し、事業開発、アライアンス構築、P/L 統括など幅広い実績を重ねてまいりました。
2025 年 5 月より CyCraft の日本・韓国カントリーマネジャーに就任。英語・日本語・韓国語に堪能で、グローバルな視点を活かし両市場における事業成長をリードしています。
株式会社 CyCraft Japan(英語:CyCraft Japan Corporation)
カブシキガイシャサイクラフトジャパン
2019 年 1 月 31 日
代表取締役社長 吳 明蔚 (Benson Wu)
取締役 叢 培侃 (PK Tsung)
カントリーマネージャー 姜 尚郁 (Sangwook Kang)
〒100-0005
東京都千代田区丸の内二丁目2番1号岸本ビル7階
xLINK丸の内パレスフロント
ハッカーによる攻撃手法の国際的且つ長期的な追跡により、APT グループのインテリジェンス履歴を提供いたします。自動 AI 相関分析とナレッジベースの最適化を通じ、高品質の脅威インテリジェンスを提供し、企業の迅速な脅威の認識と情報セキュリティアラートの認証を可能にします。
スキャンを実行してから 1 日以内に、対処に必要な情報が網羅された調査レポートをお送りします。世界中の複数の主要な独自ソースから入手したサイバー脅威情報、上記 CyberTotal による AI 主導の点検プロセスで再スキャンし、解決状況を確認します。
エージェントレススキャンを実行後 1 日以内に、侵害調査レポートを提供します。侵害調査レポートには、サイト全体のリスク分析、セキュリティ上の問題点、疑わしい動作の分析が記載されます。その後、当社アナリストにより、今後のセキュリティインシデントに迅速かつ効果的に対応するための指導を行います。
SEMI E187 半導体設備セキュリティ規格に準拠した評価を自動で実施できるツールです。USB スティック 1 本で検査が可能で、詳細かつ暗号化されたレポートを生成します。資産ライフサイクル全体を通じてリスクを継続的に検出し、生産ラインの安全性と信頼性を確保します。
直接導入可能なガードレール型セキュリティモジュールです。既存の AI アプリケーションに対し、強力な防御力を即時に付与し、プロンプトを守る能力 を強化します。これにより、プロンプトインジェクション (Prompt Injection)、システムプロンプトの漏えい (Prompt Extraction)、ジェイルブレイク (Jailbreak) といった脅威を根本から遮断できます。
生成 AI アプリケーション向けのレッドチームアセスメントです。多岐にわたる攻撃シナリオに対して AI モデルの挙動を徹底的にテストし、特に Prompt Injection に対する防御能力を評価します。さらに、OWASP、ISO、NIST などの国際基準や各国規制に基づくコンプライアンス監査レポートを提供し、システム全体の安全性と信頼性の向上を支援します。
(五十音順)
みずほ銀行 東京中央支店
12 月 31 日
株式会社 CyCraft Japan
CyCraft Technology
CyCraft Singapore Pte. Ltd.
〒100-0005 東京都千代田区丸の内二丁目2番1号岸本ビル 7 階 xLINK 丸の内パレスフロント
contact-jp@cycraft.comHeadquarters:
6F., No. 3, Yuandong Rd., Banqiao Dist., New Taipei City
Tainan Office:
Rm. 323, 3F., No. 6, Sec. 1, Guiren 13th Rd., Guiren Dist., Tainan City
3 Temasek Avenue #18-00, Centennial Tower, Singapore 039190
contact-sea@cycraft.comCyCraftは、情報セキュリティマネジメントの国際規格であるISO/IEC 27001:2013の認証を取得しており、データ保管や情報セキュリティ管理に関する安全な手順を確立し、データやアカウントパスワードの厳格なアクセス制御管理を実施しています。
エンドポイント防御・外部資産エクスポージャー監視・ADセキュリティホール検知機能を統合した、三位一体ソリューション。企業に積極的なサイバー防衛能力を提供します。